ゲーム好き主婦 Ranka による、
GWにオススメのゲームソフト3選【Switch】
ご紹介したいと思います🌸
【注意事項】
あくまでも私が遊びたいゲームソフト3選をご紹介するので、
超個人的な理由や意見が飛び交います。ご了承ください🙇♀️
第1位『ドラゴンクエスト11S』

見事、第1位にランクイン!
『ドラゴンクエスト11S』
みんな大好きドラゴンクエスト!!
実はまだ未クリアだったんですよね…。
最初、PS5でドラクエ11を遊んでたんですが…
私が病弱な為、起き上がれない時期があったりしまして…
『横になりながらゲームできるSwitchで、買い直した方が良いんじゃないか…?』
という結論に至りまして、
急遽、Switchでもドラクエ11を購入したんです✨
最初からのプレイにはなってしまいますが、
流石のドラゴンクエスト、最初からやり直しても面白い!
ちょうど、
GWという長期休暇に入るので、
がっつりプレイするにもってこいのゲームソフトだと思いました!
◇おすすめポイント◇
ドラクエ11Sのおすすめポイント・好きなところは、3点あります!
『綺麗なグラフィック』『個性、豊かな仲間たち』『3Dと2Dを切り替えて遊べるところ』
Switchでも綺麗なグラフィックで冒険できるのが最高に楽しい!
仲間たちとの会話や、エピソード・ストーリーも熱くてのめり込める!
3D・2Dを切り替えて遊べるので、画面酔い対策にもオススメ!
第2位『ときめきメモリアルGS4』

続きまして、第2位にランクインしましたのは…
『ときめきメモリアルGS4』
実は、初めての乙女ゲーム…!
乙女ゲームを知ったのは
動画サイトで乙女ゲーマーさんの動画を見たことがきっかけで、
そこから乙女ゲームの楽しさを知るまであっという間でした✨
乙女ゲームをプレイする際に、
ノート(メモ)を取っている乙女ゲーマーさんが多いと聞いて、
乙女ゲーム用の可愛いノートも用意しちゃったりして…(形から入るタイプ)
初めての乙女ゲームとして『ときメモGS4』を購入したのは、
実況動画を見て『自分でもプレイしてみたい!』と思ったからですが、
それ以前に、
『学食で一緒にお昼を食べたり』『デートに着ていく洋服を考えたり』『好きな人と同じアルバイト先で働いたり』そういうところが、とても魅力的に感じたのが理由です。
好きな理由を挙げたらキリがないけど、
本当に『学園生活』をしている気持ちになって
胸がときめくので、
GWという期間を乙女ゲームで満喫するのも、
気持ちがリフレッシュできて良いのかな。と思いました🌸
第3位『Stardew Valley』

そして、第3位にランクインしましたのは
『Stardew Valley』
まったり、ほのぼのできる牧場ゲーム!
過去の記事に『Stardew Valley』について執筆していましたが、
見ての通り、途中で別ゲーに目移りしちゃいまして…
中途半端に終わっているので、
せっかくならGWの期間に長時間プレイしてやり込むのもアリだなぁと思いました!
◇おすすめポイント◇
コツコツした作業が好きな人にはすごく刺さるゲーム!
畑を耕したり、街の人とお話しをしたり、鉱山で採掘したり、
季節行事(イベント)を楽しんだり、できること・やることが山盛りなんですが、
BGMや世界観が、とにかく癒されます。
お値段も2000円以下という破格級なので、気になった人はぜひ!
最後に
ゲーム好き主婦 Ranka による、
GWにオススメのゲームソフト3選【Switch】
- ドラクエ11S
- ときメモGS4
- Stardew Valley
いかがでしたでしょうか?
超個人的な3選だったと思いますが、
どのゲームソフトも最高に面白いのでオススメです!
皆さんのGWの過ごし方や、
GWにプレイしようと思っているゲームソフトを
コメントで教えてもらえると嬉しいです♪
ちなみに
最近、購入したゲームソフトは
また別の記事で紹介しようと思っているので、お楽しみに!
では、ここまで読んでくれてありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう✨
コメント