読書の秋|積読本2冊を紹介するコーナー

日常

お久しぶりです!
季節の変わり目になると生息不明になりがちな Ranka です😇

今回の記事では、
もう9月 中旬ということで…!

『読書の秋』がやってくるよ〜!
積読本まだまだ山積みだよ〜!
それでも、欲しい本は増えていくよ〜!

ということで、ね(?)

読書 初心者による、
『イッキ読みしたい積読本2冊』をご紹介しようかな!と思います📚

まだ、読んでいないのでネタバレは無いよ! 安心してね✨

積読本|1冊目『流浪の月』

積読本1冊目は『流浪の月』作者:凪良ゆう さん

数年前にCMで流れていた映画の広告が
あまりにも気になったのを思い出して、

最近、
ネットでお取り寄せした本になります📚

本のあらすじも引き込まれる説明で、
『名前のない関係』ってなんだろう?と考えさせられる本でもあり、

『流浪の月』に付いていた帯の一言も印象深くて、
今すぐにでも読みたい!って気持ちにさせられました。

普段、
読まないタイプの本だなぁとは思っていたんですが…

登場人物たちがこの先どういう未来を迎えるのか気になって、
思わずポチッと購入した1冊になります。

ネタバレをしたくないので、
「あらすじ」や「帯」に書いてある一言などは記載しませんが、

もし、
このブログを見て『流浪の月』ってどんな本なんだろう?と
気になってもらえたら嬉しいです!

お互い読み終わったら感想を言い合いましょうね…!🤝✨

積読本|2冊目『ストロベリーナイト』

積読本2冊目は『ストロベリーナイト』作者:誉田哲也 さん

これは、
去年の秋にどうしても読みたくなって
お取り寄せした本になります📚

チャンネル登録しているYouTuberさんが、
誉田哲也さんの『姫川玲子シリーズ』をオススメしていて…

「私も読んでみたい…!」と思って、
衝動買いをした思い出の1冊ですね🫢✨

本来なら去年の秋に読み終わっている予定だったんですが、
『方舟』という素敵な本に心を撃ち抜かれてしまって…

なかなか、
読了の余韻から出られませんでした😭

『ストロベリーナイト』はドラマでチラッと見た気がするんですが、
詳しい内容までは流石に覚えていないので…

曖昧な記憶力に感謝して、
思う存分『姫川玲子シリーズ』を楽しもう!と思いました📚

最後に

読書 初心者による積読本 紹介コーナーはいかがでしたか?

1冊目の『流浪の月』から読むのか、
2冊目の『ストロベリーナイト』から読むのか、

まだ悩みに悩んでいますが、
積読本でこんなに悩めるって幸せ者だなぁと思いました☺️

読みたい本がいっぱいあるって、
最高ですよね✨

ちなみに、
まだまだ積読本がある私ですが…

またしても手にとって読みたい本が出てきてしまい、
その本が『上・下』と分かれているので

『上・下』で2冊購入してしまったら、
さらに積んでしまいそうだなぁと少し胸がワクワク…笑

『上』だけ先に買ってしまおうかな〜?😢

ちなみに
書名は『国宝』作者:吉田修一 さん です📚

『国宝』の内容を知りたいのなら、
映画館に行くのが手っ取り早い!

そのコメントはNGですよ!🫢 笑

映画館はあんまり得意ではなくて、
じっくり自分のペースで読むのが好きなので…

なので、
私は 映画より本で読みたい派 なんです📚

とりあえず、
今年の秋も読書には困らなさそうで一安心ですね☺️✨

読みたい本・購入しようか迷ってる本の話になると
止まらなくなってしまうので、

今回の記事はここまでにしておきます。
ここまで読んでくれてありがとうございました🌸

また次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました