好きなゲームと得意なゲームは別ってコト?

日常

最近、
ソロゲーをプレイする際に悩んでいる Ranka です💬

今更ですが、
好きなゲームと得意なゲームが違うこと
気が付いてビックリしています😳

好きなゲームと悩んでいる点について

普段はゴリゴリのFPSをプレイしている私ですが、
ほのぼの生活ゲームも好きなんですよね☺️

『あつまれどうぶつの森』
『牧場物語』『Stardew Valley』
『ファンタジーライフi』『DQB2』

この辺、
すっごく好きで!

ただ、
冒頭で話した悩みがココに詰まっていて…

『島クリエイトが大の苦手!』

本当に!苦手中の苦手で…😓
プレイ時間とクオリティが比例せず…😢

頭の中では
『あんな風にしたい!』
『こんな風にしたい!』

思い浮かぶのに、
いざ取り掛かると…
「な、なんか、ちがう…」

からの〜、
『更地に戻す!』を
繰り返してしまい…
(0か100過ぎるオンナですまない…)

結局、
更地の島が出来上がるっていう…
(なんで?)

これ本当に悩んでいて、
困っています😢

島クリエイトする際に
妥協点を見つけることが
苦手なんだろうか?😱

本当に極端な性格をしているのが
ゲームに影響していて、悔しい!

好きなゲームが得意なゲームとは限らなくても

最初に『このゲームは好きだけど、この部分は苦手なんだ!』って
たくさん、お話したと思うんですけど…

それでも、
私はゲームそのものが大好きなので

『好きなゲームが得意なゲームとは限らなくても…、
たくさんプレイしていきたいなぁって思います!』

もしかしたら、その先に…
『好きなゲームを沢山やり込んだら得意になった!』
っていう世界線の話になるかもしれないですし!おすし!

好きなゲームなのだから、
考え過ぎないように…

何をするにもやっぱり、
楽しむことが1番ですな!😇

まとめ

『好きなゲームと悩んでいる点について』
『好きなゲームが得意なゲームとは限らなくても』

この2点を
軽くお話させていただいたんですけど、

結論:楽しむことが1番、大事!
となりました😇

考え過ぎてしまう性格なので、
自分のこういう一面は
少しずつ改善していきたいなって思います(反省)

『考えることが悪い!』って訳ではないんですが、
時間は限られているので…

やっぱり、
考えて悩んで何もできない状況よりかは、

とりあえず、
『好きなこと・好きなゲームに取り掛かる!』

こういう
行動力も時には大事なのかな〜?って、
実感しました☺️

最後に

ここまで
読んでくれてありがとうございました🌸

本日の記事も、
まったり雑談コーナーになっておりましたが、
いかがでしたでしょうか?

ゲームをやってる時に、
雑念が入るの本当に良くないので…

ゲームをやってるのなら、
ゲームに 全集中!するしかないですね😂

もし、
今回の記事を読んで少しでも共感してもらえたら嬉しいです!

コメント・リプライ、
いつでもお待ちしております🌸

では、
また次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました